阿智中女子バレー部 全国大会初出場!Part2
2018.08.28 | 南信州便り | 長野県, 阿智村 | 投稿者:スタッフちえ

こんにちは!
スタッフちえです。
阿智村立阿智中学校、女子バレーボール部は、8月21日~8月24日まで島根県で開催された、
全日本中学生バレーボール選手権大会に初出場しました!!!
選手全員が村民メンバーで、レギュラーのうち3人は3年生、もう3人は2年生で、うち2人は双子のエース。
全員が小学生の頃には『阿智クラブ』のクラブチームに所属しており、北信越大会にも出場した実績があります。
2018年3月に行われた、新人戦北信越大会中学生バレーボール大会(菅公学生服杯)では、3位入賞しており中体連も期待されていました。
7月に行われた中体連長野県大会では準優勝、8月7日、8日に石川県で開催された北信越大会では3位入賞した。
全国大会へは北信越大会優勝(福井県)・準優勝(福井県)の2チームと共に全国大会への切符を勝ち取りました!
長野県内では唯一1校の出場となり県の代表として試合に挑みました!
全国大会は8月21日に開会式が行われ、22日に9ブロックによる予選が繰り広げられました。
阿智中は東海ブロック2位(岐阜県代表)高田中学校と対戦し、セットカウント2-1で勝利!!
翌日の決勝トーナメントへ進出しました。
23日の決勝トーナメント 1回戦は 九州ブロック1位 (福岡県県大会1位)福岡女子学院と対決でした。
平均身長差が阿智中は162㎝に比べて4~5㎝高い福岡女学院の高いブロックとエースの強烈なアタックに圧倒され、
1セット目を14-25で落とし、続く2セット目は高いブロックに対して、阿智中はアタックとフェイントを取り混ぜ、
相手の攻撃を崩す作戦で挑みましたが、惜しくも23-25で1回戦敗退となりました。
私立学校が多数の全国大会で、小さいながらも良く頑張りました!!!
子供達にとって大変良い経験になったと思います。お疲れ様でした!!
これからも、日々練習で!次の目標に向かって頑張ってください!(^^)!