夫のヘアカット バリカンでヒヤヒヤ
2019.05.10 | サローネ使い方のヒント | おうちカット, セルフカット, バリカン, ヘアカットコーム, 散髪ハサミ, 自宅カット | 投稿者:アライちゃん

こんにちは~、アライちゃんです!
久しぶりに夫のヘアカットについてで~す!(^^)! 今回は、失敗しちゃったかなとちょっとヒヤヒヤしましたが・・・
夫のヘアカットは、バリカンとサローネヘアカットコームを使ってすっきりさわやかな時もあれば、ヘアカットコームでボリュームダウンのみの時もあったり、床屋さんに行ったり……、平和なヘアカット生活(?)を過ごしておりました。 が、ある日突然、バリカンが動かなくなってしまったぁー!?
仕方がないので、電気屋さんで新しいバリカンを調達しました。
新しいバリカンのデビューの日、夫は少しだけ取説に目を落とし、アタッチメントとやらを取り付け目盛りを調整しました。で、私の出番。
早速いつものようにお気楽に、後頭部ど真ん中の襟足からずーっと上に刈り上げるつもりで・・・ん?・んん?・・・何?何?・・・なんか変~!?
アタッチメントを後頭部のくぼみに沿わせて上の方は長めにしようとしたんだけど、いつもと感じが違うのよねぇ。なんか予定より短いし段がついて不自然だし、刈り上げたい箇所は思ったほど刈り上がってないし・・・どうしよう・・・???
これを基準に修正できるかなぁ?
思ったことがすぐ口に出ちゃうアライちゃん。夫もさぞ不安だったでしょう(笑)
でもめげないアライちゃん。
失敗した所の両脇を、今度は慎重に慎重に刈り上げて長めに長さを残します。←やればできるじゃんっ
そしてヘアカットコームで左右からガンガンすいてなじませる、力技のような修正をしました。
耳の上のモサモサはヘアカットコームで、耳回りはハサミで、最後に全体を見直してヘアカットコームで整えます。
ふぅ~、なんとかごまかせた(ような気がする)。
教訓:初めての器械器具を使うときはくれぐれも慎重に! ←当たり前(^_^;)
サローネ ヘアカットブラシ・コームも、初めての方は、少しずつ様子を見ながらお使いくださいね。
そしてそして、替刃を新しくした時も、新しい替刃はとても切れ味が良いですから、お気をつけ下さいね。