20代ロングヘアの女性より使い方についての声をお寄せいただきました!ご紹介します。

購入して1年。面倒くさいことが嫌いでその上不器用なので、自信が無くて……そのままになっていましたが……。
やっと先日、思い切って使ってみました。
前回美容院に行ってから半年。天然パーマのロングヘアはかなりのボリュームです。 少しボリュームダウンができればOK!くらいの軽い気持ちで、ハードルを下げてスタートです。

  1. まずはブロッキング。頭頂部の手のひらの大きさ位は切らないように、ちょんまげにした後まとめる。
  2. 眉くらいの高さでまとめる。
  3. 耳の付け根の上くらいでまとめる。ブロッキング完了。
  4. ブロッキングの下の部分から、「髪の量が多い」と思う部分をすいていく。
  5. ポニーテールをすることもあるので、襟足は長いままにしました。
  6. 下のブロッキングから外して、バランスを見ながらすいていく。
  7. 顔の周りと頭頂部は、いじらない。

なんとなくできたところで、改めて洗面所の髪の毛の山を見てギョッとしましたが、鏡を見ても変ではないし、というよりなかなかイイ感じ。
心配していたくせ毛のカールも、全く影響なくてびっくり! 最初のイメージそのままに自然にボリュームだけダウンできました。
私って、天才かも!? と、思わずニヤニヤ。
そのままお風呂に直行しました。
シャンプーも楽々、美容院直後と同じ軽さです。 あー、楽しかった!
自分でヘアカットするなんて、思いもよらなかったけど、意外と上手にできました。

 

 

 

 

サローネヘアカットブラシ
 
サローネヘアカットコーム
 
サローネ共通替刃