タグ:節約女子

no image

お客様の声 |

セルフカットの味方

セルフカットの味方 もはや何年もサローネのお世話になっている者です。 刃が傷むと切った髪が非常に傷むので、こまめに替えるようにしています。 ワンタッチのはめ込みで長く愛用できるので、ちょっと髪が増えてきたと思ったら気軽に ≫続きを読む

お客様の声 |

美容院が苦手で・・・

昔から美容室が苦手で、この数年は1200円で約10分でカットしてくれる理容室?を利用していましたが、コロナ対策で様子が変わり、そちらも入りづらくなり、どうにか自分でカットできないかと探していて、この製品を見つけました。思 ≫続きを読む

開発の秘話 |

ヘアカットブラシ試作・テストを始める

絶対失敗しないヘアカットブラシを開発するため、手元にあるT型カミソリを加工し、本格的に試作品を作りテストを始めました。 T型カミソリの肌に当たる部分を取り除き、刃先を剥き出しに加工しました。 刃先剥き出しのT型カミソリ部 ≫続きを読む

開発の秘話 |

友達3人で、会社設立

「こんな状態では商品ができないから、自分で会社を立ち上げ商品化しよう」と、友達3人で会社 を立ち上げ、以前勤めていた会社の仲間や友達20人に、一人100万円、計2,000万円出資を協力していただき、商品化を進めることにな ≫続きを読む

開発の秘話 |

大・大渋滞のうえ交通事故

ヘアカットブラシのデザインや製造に関する会議を開いても、「発言や態度が悪い、計算の仕方が悪い、利益の取り過ぎだ」と製品化よりも、自分が有利にな る主張を、繰り返すばかり・・・で、もう全く話が前に進みません。 もう顔を合わ ≫続きを読む

開発の秘話 |

利益計算・自分有利に○○パーセント

まだヘアカットブラシのデザインや製造方法、販売先をどうするのかの話が決着しない中で、A社長が利益の取り分の計算を始めました。ボードに自分の利益取り分を「上から何パーセント、下から何パーセント」と計算し、B社長から「 な・ ≫続きを読む

開発の秘話 |

販売を担当するB社長を紹介される

話が進んでいく中で「販売をB社が担当する」と、B社長を紹介されました。 初めのうちの、商品デザイン設計、金型制作の話や試作品製造しているうちは仲も良く、話も順調に進んでいるように見えたのですが、商品の販売の話になった時A ≫続きを読む

開発の秘話 |

興味を示す会社現れる

商工会から紹介された4社の中に、この商品に大変興味を示すA社長に出会いました。 A社長は大変興味を示し、「特許出願は、今どのような状態になっているか。今までにどの会社に訪問し、どんな話をしたか 」と、根掘り葉掘り聞かれま ≫続きを読む

開発の秘話 |

まずは刃物メーカーの多い街へ行ってみよう・・・!?

個人経営の会社の方が、親身に相談に乗ってくれるかもしれない・・・・・ 商品の製造には全く経験がなく、誰に相談したら良いか、どのような会社で商品化して良いのか、全くわからない。 ヘアカットには刃物が必要だ・・・刃物 ? ? ≫続きを読む

開発の秘話 |

ヘアカットブラシが企業に不採用の理由

パソコン検索中に、知的財産事務所のホームページの中から、こんな事が書いてあるのを見つけました。   質問       画期的なアイディアなのですが、企業の反応が悪くて・・・・の質問に対し  回答   「画期的なアイディア ≫続きを読む